• ホーム
  • 竹内みつきさん

竹内みつきさん
インタビュー公開日:2020.10.23

お迎えから購入後のサポートまで、
快適なカーライフを支える縁の下の力持ち。
自動車メーカー『Honda』の新車・中古車販売を行うディーラーに勤める竹内さんは、入社2年目のサポートスタッフ。
「やっと気持ちに少し余裕が持てるようになり、小さなことに気付けるようになってきました」そう語る竹内さんの表情は、仕事への充実感が伺え、キラキラと輝いて見えます。サポートスタッフの仕事は、予約状況を確認しながら来店されるお客様のお出迎えやお茶出し、電話対応に車検証の手配など1日があっという間。定期点検の時期を迎えたお客様へDM発送や連絡を行うなど、購入後の対応も竹内さんの業務のひとつです。
「土日になるとご家族で来店されるお客様もたくさんいらっしゃいます。大きなお買い物ですし、ここでの時間が快適なものであってほしいという思いで仕事に臨んでいます。」
百聞は一見に如かず。
自身の目で確かめた先輩の姿に憧れて。
幼少時代にはご両親の運転で温泉旅行によく出かけるなど、車に縁がなかったわけではありませんが、自分が自動車ディーラーに勤めるとは思いもしませんでした。
「学生時代に飲食店やビアガーデンでアルバイトをしていたのですが、人と接する仕事っていいなって。就職活動の企業説明会でこの会社と出会い、仕事内容にとても興味を持ちました」と竹内さん。ここで働きたい! 強い気持ちへと変わったのは、会社主催の職場見学会だったといいます。
「自分の目で実際に働いている方の姿や仕事を確かめたいと、見学会に参加しました。そこでは、サポートスタッフのみなさんがキビキビと、本当に生き生き働いていて。輝いていました(笑)」
その後、念願叶って見事採用。竹内さんは、あの時見た先輩たちと共に働いています。
何もできない自分が申し訳ない。
でも、笑顔だけは全力で!
入社後は接客の基本や電話応対などの研修を受け、現在の南郷通店に配属。
「最初は自動車の知識もなかったので、何もできない状況が続きました。店舗に立つ以上、お客様から質問を受けることが多々あるのですが、満足にお答えすることもできなくて申し訳なかったです」と竹内さん。過去にはお客様からお叱りを受けたことも。
「自動車保険のご説明をしている際に、うまく要点をまとめてお話ができず『もうわかったから』と言われてしまって。その時はさすがにヘコみました」
勉強や自主練習、先輩から教わるなどして、今では上手に説明ができるようになった竹内さんですが、入社以来大切にしてきたのは笑顔だといいます。
「できないことが多い分、笑顔だけは全力でと心がけてきました。また、お客様の話をよく聞くことも意識するようにしています。何度も同じことを質問するのは失礼にあたりますし、私がしっかりお聞きして、営業スタッフや次の部署へ正確に伝えることが重要なんです」
お客様から届いたメッセージに感動。
「ありがとう」が何よりのモチベーション!
お客様との接点は、1度きりではありません。購入後の定期点検やタイヤ交換など、半年に一度のペースで来店される機会があるのだそう。そのため竹内さんは、お客様の顔や名前をできるだけ覚えてお迎えするようにしているといいます。その真摯な姿勢はお客様にも届いたようで、素敵なメッセージをもらったことも。
「コミュニケーションカードというアンケートがあって、点検を受けてくださったお客様から『竹内さんの接客がよかった』とコメントをいただきました。もう本当にうれしくて。これまで頑張ってきて良かったなって思える瞬間でした」と竹内さん。「お客様から『ありがとう』と言っていただけると、その度に頑張ろうと思えます」
共に働くスタッフも全力サポート!
誰からも頼られる存在を目指して。
入社2年目を迎えた今年、竹内さんはこれまでの仕事に加えて経理の業務も開始。入金チェックや現金締めなどを任されるようになりました。「事務作業と接客の両立に苦戦していますが、先輩たちに教えてもらいながら、なんとか頑張っています(笑)」
そんな竹内さんの目標は、一緒に働くスタッフのみんなから頼られる存在になること。
「うちのスタッフは皆さん優しくて、すごく仲がいいんです。なので、私もみなさんから親しまれる・頼られる存在になりたいなって。そしてお客様が気さくに会いに来てくれる、そんなサポートスタッフを目指して頑張りたいと思います!」
シゴトのフカボリ
ショールーム受付・事務スタッフの一日
8:45
出勤
9:00
朝礼、情報共有、 店舗内清掃
9:30
オープン、受付・接客、電話対応
12:00
昼休憩
13:00
DM発送、事務処理
15:00
翌日の予約確認・準備
17:30
退勤
※店舗は18:30まで営業、日により閉店まで勤務
シゴトのフカボリ
拝見!オシゴトの道具
インカム
出勤から退勤まで、全スタッフが肌身離さず装着。各所との連絡はもとより、タイムリーに連携することで、お客様へのスムーズなご案内に繋がっています。なくてはならないマストアイテムです!
シゴトのフカボリ
みなさんへ伝えたいこと

大切なのは、よく観察すること。困っていることはないかな? 気になっていることはないかな? と小さな変化をキャッチして、こまやかな気配りができたら素敵ですよね。

株式会社ホンダカーズ札幌中央

新車・中古車販売をはじめ、点検や修理、板金塗装などお客様のカーライフをサポート。新車ショールームは、札幌市内を中心に11店舗を構えている。

住所
北海道札幌市白石区南郷通3丁目南7-13(南郷通店)
TEL
011-862-7111(南郷通店)
URL
https://www.hondaism.com/

お仕事データ

企業や各種施設の「顔」。
受付
受付とは
来客や代表電話などを、
「おもてなし」&「取り次ぎ」。

企業やショールーム、フィットネスクラブといった各種施設でお客様をもてなし、要件に沿ったご案内をするのが受付の仕事。勤務先によって業務内容は異なりますが、来客対応の他、訪問者の情報登録・管理や代表電話の取り次ぎ、会議室の予約、さらに備品管理といった庶務を担うこともあります。受付は来訪者にとって最初に接する人となるため、正しい言葉遣いやビジネスマナーなどのヒューマンスキルが求められます。いわば企業や各種施設を代表する「顔」なのです。

受付に向いてる人って?
礼儀正しく人付き合いが好きで、
物事を迅速に進められるタイプ。

受付は組織を代表する顔となるため、言葉遣いや身だしなみなど正しい礼儀作法が求められます。時には多くの人と接することになるため、人付き合いが好きなタイプにも向いているでしょう。また、来客者を待たせてしまっては不快な思いをさせてしまうことから、担当者に迅速に取り次ぐなど、スピーディーに物事を進めるのが得意な人にも素養があります。

受付になるためには

受付になるために必要な資格や学歴は特にありません。高校や専門学校、短大、大学を卒業後、受付を募集する企業や団体に就職するのが一般的な道のりです。ただし、新卒採用の場合は最初から受付を募集するケースは少ない傾向。総務部や管理部に所属した後、適正や希望を見極めて受付に配置されることが多いようです。

ワンポイントアドバイス
ビジネスマナーやホスピタリティを
「秘書」に生かす道のりも!

受付として経験を積んでいくうちに、高いコミュニケーション能力や相手が求めていることを先回りして読み解く力も身に付いていきます。こうしたビジネスマナーやホスピタリティを生かすために秘書検定といった資格を身に付けた上で、秘書へステップアップするという道のりもあるでしょう。また、今後は海外からの来客も視野に入れ、英会話を学んでおくのも有効です。

この仕事の求人例