植木の植栽や街路樹の剪定(せんてい/庭木などの形を整える)、庭づくりなど、広く「緑」にまつわる空間を手がけるプロフェッショナル。お客様が望むイメージや植物同士の相性、現場環境などを考えた上で、樹木や花を植えたり、芝生を敷いたり、作業完成後のメンテナンスも行います。個人宅の庭からホテルやレストラン、公園、緑地、さらに最近ではビルの屋上庭園まで活躍の場はさまざま。造園会社に就職するほか、一般企業の環境緑化セクションに所属するといった働き方も期待できます。
造園技術者の仕事は屋外作業がメイン。高所で枝を切ることもあるので、ある程度の体力やバランス感覚は必要です。また、木の種類や特徴を覚え、弱っている原因を突き止めるための知識を追求する積極性も欠かせません。剪定の場合は、むやみに枝を切ると木の形が崩れかねないため、先輩や親方と都度コミュニケーションをとりながら作業を進める注意深さも大切。何より植物に愛情を注げることが重要な素質です。
造園技術者として働くには特に必須とされる資格があるわけではありません。ただし、国家資格の「造園技能士(1~3級)」や「造園施工管理技士(1~2級)」を持つことで、就職・転職に有利になり、仕事の幅が広がるケースが多いといわれています。大学や短大、専門学校の農業・土木系などのコースを卒業し、造園会社に就職するのが一般的なルートです。
※造園技能士や造園施行管理技士の受験については一般社団法人日本造園組合連合会のホームページをご確認ください。http://www.jflc.or.jp/
近年は環境問題や緑化への関心が高まっていることから、造園技術者は注目を集めつつあります。とりわけ、「造園技能士」の1級を取得している人は、大きな公園の造成といった公共工事に参加することが義務付けられる重要な存在。社会的にも評価されており、将来的にもニーズが生まれ続けると思われます。造園技術者は「手に職」の仕事なので、体力が続く限り働けるのも魅力です。
ほかにもあります、こんな仕事。