2019-10-18
10/11(金)に市立札幌大通高校にて2年生対象の働くことについて学ぶ「産業社会と人間」の授業で、来月行われるインターンシップの事前授業として「北海道 未来のしごとの参考書」のインタビュー記事を使った「インターンシップと将来」という講義を行いました。
先生からはインターンシップに向けて、「生徒が前向きのなるような内容で」というオーダーをいただき、現在の就活では「インターンシップ」がとても重視されていることを伝え、そのメリットや心構え等を話しました。インタビュー記事からは「インターンシップが就活につながった」というエピソードをいくつか紹介。
生徒はしっかりメモを取ってくれていて、質問も多く、積極的に参加してくれていました。
☆出前授業資料(一部抜粋)
大通高校のインターンシップは11/7(木)11/8(金)の2日間で札幌市内80ヶ所以上の企業やお店に受け入れをしてもらっていて、アルキタにも7名の生徒が来る予定です。先生の企業開拓の努力に感銘を受けます。
この後、大通高校では、1月に「しごとの参考書」を使った「職業選択について学ぶ」という出前授業も行う予定です。
☆出前授業「職業選択について学ぶ」概要書
「北海道 未来のしごとの参考書」を使った出前授業・講演に興味のある方はこちらまでお問い合わせください。
出前授業
IS・職業講話
札幌
カテゴリー
最新の記事
2025-05-13
「厳しい」と言われた実習先で感じたのは?
介護老人福祉施設あつべつ 新田菜歩さんのインタビューを公開!
2025-05-12
道内各地の海に潜り、海洋環境を調査、データを収集します。潜水士 東山雄太さんのインタビューを公開!
2025-05-09
「また頑張ってこいよ」その言葉に込められたプロの想い。
インフラメンテナンススタッフ津田秀斗さんのインタビューを公開!
2025-04-18
テレビ業界からSNSの最前線へ。
映像クリエイター金林里奈さんのインタビューを公開!
2025-04-17
緊張感ある現場を支えるのは、超アットホームな社風です。電気工事士 三ヶ田浩樹さんのインタビューを公開!
2025-04-15
雨ニモマケズ、雪ニモマケナイ屋根をつくる。屋根板金工として活躍する、堀口大斗さんのインタビューを公開!