2021-05-06
かつては「焼く」か「埋める」かするしかできなく、
環境に悪影響を与えていた産業廃棄物。
「地球にやさしく」するには、
それらを「資源」として再生活用していくことが必要です。
その資源再生において世界でも通用する
最高水準の技術と施設を持つ会社が
北海道にあることをご存知でしょうか?
今回訪ねたのは、千歳市にあるリサイクルファクトリー株式会社。
資源再生エンジニアとして働く村井孝行さんにインタビューしました。
村井さんは「廃材石膏ボードの資源再生プラント」の施工管理責任者。
聞くと石膏ボードは少し前まで、「再生困難」といわれていた廃棄物。
他の会社が手を出さない中、村井さんたちは
どのようにして課題を克服していったのでしょうか?
そして、石膏ボードは再生されて何になったのか?
知りたくなりません?
お話を聞いて、この事業は社会にとって、
大切な役割を担ってることを知りました。
リサイクル、そしてSDGsに関わる仕事の可能性は限りなく大きいですね。
いずれは「ゴミ0の社会へ」と掲げる目標が頼もしくあります。
村井さんのインタビュー記事はこちらから。
インタビュー
SDGs
カテゴリー
最新の記事
2025-05-13
「厳しい」と言われた実習先で感じたのは?
介護老人福祉施設あつべつ 新田菜歩さんのインタビューを公開!
2025-05-12
道内各地の海に潜り、海洋環境を調査、データを収集します。潜水士 東山雄太さんのインタビューを公開!
2025-05-09
「また頑張ってこいよ」その言葉に込められたプロの想い。
インフラメンテナンススタッフ津田秀斗さんのインタビューを公開!
2025-04-18
テレビ業界からSNSの最前線へ。
映像クリエイター金林里奈さんのインタビューを公開!
2025-04-17
緊張感ある現場を支えるのは、超アットホームな社風です。電気工事士 三ヶ田浩樹さんのインタビューを公開!
2025-04-15
雨ニモマケズ、雪ニモマケナイ屋根をつくる。屋根板金工として活躍する、堀口大斗さんのインタビューを公開!