2021-08-02
今回の取材は、何もなくてもあってもワクワクする「空港」です。
皆さんは、空港の仕事というとどんな何を思い浮かべるでしょう?
パイロット、客室乗務員、保安検査員、グランドスタッフ、飛行機の整備をする人・・
恐らく、私たちがぱっと思い浮かぶのは空港の仕事のごくごく一部。
気がついていないだけで、様々な業務があり、多くのスタッフに支えられて
安全で、時間通りで、快適な運航が実現しています。
今回インタビューした佐々木さんも、そんな安心安全な航空機の運航の為に
欠かせないスタッフの中のおひとりです。
滑走路の維持・管理という、飛行機が安全に離着陸する要となる業務を担当する部署に所属する佐々木さん。
特に北海道の「冬の滑走路」のコンディションを整える為の準備は、1年通して行われます。
写真を見ておわかりの通り、新千歳をはじめ道内7空港の広大な滑走路の除雪に使われる除雪機は超巨大。(ガンダムのプラモデルみたい!)
雪が多い、路面凍結が発生しやすいなど、各空港の気候特色を考慮し、様々な種類の除雪機が準備され、
それらの契約から、保守、点検、維持、管理を行い、冬場の実走時期に備えます。
猛吹雪の日も、氷点下で道路や滑走路がツルツルの日も飛行機が離着陸できるのは、
こうした見えないところでの尽力があるからこそなんですね。
佐々木さんのインタビュー記事はこちら。
インタビュー
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3
2025-08-07
中学生の時から抱いていた海外貢献の夢。たまたま両親と一緒に訪れた眼鏡店の接客に感動し、今店長として活躍する菊地翔平さんのインタビュー記事を公開!!