2021-08-02
今回の取材は、何もなくてもあってもワクワクする「空港」です。
皆さんは、空港の仕事というとどんな何を思い浮かべるでしょう?
パイロット、客室乗務員、保安検査員、グランドスタッフ、飛行機の整備をする人・・
恐らく、私たちがぱっと思い浮かぶのは空港の仕事のごくごく一部。
気がついていないだけで、様々な業務があり、多くのスタッフに支えられて
安全で、時間通りで、快適な運航が実現しています。
今回インタビューした佐々木さんも、そんな安心安全な航空機の運航の為に
欠かせないスタッフの中のおひとりです。
滑走路の維持・管理という、飛行機が安全に離着陸する要となる業務を担当する部署に所属する佐々木さん。
特に北海道の「冬の滑走路」のコンディションを整える為の準備は、1年通して行われます。
写真を見ておわかりの通り、新千歳をはじめ道内7空港の広大な滑走路の除雪に使われる除雪機は超巨大。(ガンダムのプラモデルみたい!)
雪が多い、路面凍結が発生しやすいなど、各空港の気候特色を考慮し、様々な種類の除雪機が準備され、
それらの契約から、保守、点検、維持、管理を行い、冬場の実走時期に備えます。
猛吹雪の日も、氷点下で道路や滑走路がツルツルの日も飛行機が離着陸できるのは、
こうした見えないところでの尽力があるからこそなんですね。
佐々木さんのインタビュー記事はこちら。
インタビュー
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-05-13
「厳しい」と言われた実習先で感じたのは?
介護老人福祉施設あつべつ 新田菜歩さんのインタビューを公開!
2025-05-12
道内各地の海に潜り、海洋環境を調査、データを収集します。潜水士 東山雄太さんのインタビューを公開!
2025-05-09
「また頑張ってこいよ」その言葉に込められたプロの想い。
インフラメンテナンススタッフ津田秀斗さんのインタビューを公開!
2025-04-18
テレビ業界からSNSの最前線へ。
映像クリエイター金林里奈さんのインタビューを公開!
2025-04-17
緊張感ある現場を支えるのは、超アットホームな社風です。電気工事士 三ヶ田浩樹さんのインタビューを公開!
2025-04-15
雨ニモマケズ、雪ニモマケナイ屋根をつくる。屋根板金工として活躍する、堀口大斗さんのインタビューを公開!