2023-05-22
映像 = テレビ というのはひとむかし前の話。
テレビで、スマホで、パソコンで、「テレビ番組以外」の映像がこれほどあふれるようになるとは、10年前には想像もつかなかった時代の変化です。
そんな時代の変化とともに「映像」に携わる仕事も世の中に出てきました。
今回お話を伺ったのはそのひとり、「映像クリエイター」として活躍する常松英史さんです。
京都大学を卒業後、一般の会社に就職し、その後映像クリエイターになったという異色の経歴の持ち主。
現在は、世界各国から集まった優れた映像作品を、とことん堪能する事ができる「SAPPOROショートフェスト」の運営にも携わり、北海道の映像文化を盛り上げるため、尽力するひとりです。常松さんは、学校で映像を学んではいません。
いったいどうやって映像クリエイターになったの?常松さんのインタビューはこちらからご覧ください。
インタビュー
カテゴリー
最新の記事
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3
2025-08-07
中学生の時から抱いていた海外貢献の夢。たまたま両親と一緒に訪れた眼鏡店の接客に感動し、今店長として活躍する菊地翔平さんのインタビュー記事を公開!!