2023-07-19
観光客が行き交うエリアにほど近い場所に建つ古くて重厚感のあるビル。
ここは、小樽市指定歴史的建造物の旧第一銀行小樽支店です。
まさか、この建造物の中が大きな縫製工場だったなんて、地元の人でも知らない人が多いかもしれません。紳士服の縫製加工を行うミユキソーイング小樽工場。
ワンフロア全てが縫製作業場となっている2Fでは、皆さん忙しく手を動かしています。
中でもひときわ手際よく、効率良く生地を捌いているのが、今回お話を伺う中村美晴さんです。
間もなく社歴10年になるというベテラン、と言いたいところですが、この道ウン十年という70代80代の方がバリバリ活躍しているので、ここでは「中堅」というところでしょうか。格好良い仕事ぶりに思わず見とれてしまいます。
縫製の仕事というと、経験者が多そうな(むしろ経験者しかいない?)イメージがありますが、
中村さんはこうした業界を目指していたわけでもなければ、「ミシンを使ったこともない」という完全未経験での入社。
こちらの会社は未経験者の採用もかなり多いのだそうですが、当然、「手に職を付ける」のは簡単な事ではありません。「そこは負けず嫌いの性格と、粘り強さと、周りの人の励ましで乗り切ってきました」と中村さん。
今では自分がしてきた苦労やノウハウを、若手に分かりやすく伝えながら、後進の育成にも励んでいます。
中村美晴さんのインタビューはこちらからご覧下さい。
取材中、2Fの縫製作業フロアから1Fフロアをのぞくと・・。
なんとも趣のある景色です。
インタビュー
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-06-23
地域密着って?信用組合の世界をのぞいてみよう!
札幌中央信用組合 霍田麻由さんのインタビューを公開!
2025-06-12
製品のエラーはとことん追求します!「精密部品」の品質管理を行う 末廣小鈴さんのインタビューを公開!
2025-06-09
ひとりひとりの「個性」を大事にしながら寄り添います。生活支援員 高橋 洋貴さんのインタビューを公開!
2025-06-06
安全、スムーズ、トラブルのない現場を作る。「段取り」が重要な仕事です。施工管理技術者 鈴木大樹さんのインタビューを公開!
2025-06-06
「公益財団法人」って知ってる?
ノーステック財団相澤美貴さんのインタビューを公開!
2025-05-21
美しく塗る、滑らかに塗る、ミリ単位で調節しながら塗る。「塗る」って楽しい仕事。左官職人 中田弘大さんのインタビューを公開!