2023-08-01
2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標であるSDGsにより、
世界中で環境問題に向き合っています。
その中で、再利用が可能な方法として「古紙回収」が古くから取り組まれています。
新聞や雑誌、ダンボールを回収して、新たな紙の原料として再利用することで、リサイクルの基盤となっています。
今日、お話を伺ったのは1960年代から古紙回収業を営んできた株式会社丸升増田本店の松本和貴さんです。
松本さんの主な仕事は再生紙原料となる製品の品質管理ですが、
一方で古紙リサイクルの中で珍しい製品づくりにも関わっています。
その商品は「牛のベッド」として利用されるものです。
古紙から牛のベッドへと変わる製品づくりの仕事とは?
インタビュー記事はこちらから。
インタビュー
札幌
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3
2025-08-07
中学生の時から抱いていた海外貢献の夢。たまたま両親と一緒に訪れた眼鏡店の接客に感動し、今店長として活躍する菊地翔平さんのインタビュー記事を公開!!