2023-08-01
2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標であるSDGsにより、
世界中で環境問題に向き合っています。
その中で、再利用が可能な方法として「古紙回収」が古くから取り組まれています。
新聞や雑誌、ダンボールを回収して、新たな紙の原料として再利用することで、リサイクルの基盤となっています。
今日、お話を伺ったのは1960年代から古紙回収業を営んできた株式会社丸升増田本店の松本和貴さんです。
松本さんの主な仕事は再生紙原料となる製品の品質管理ですが、
一方で古紙リサイクルの中で珍しい製品づくりにも関わっています。
その商品は「牛のベッド」として利用されるものです。
古紙から牛のベッドへと変わる製品づくりの仕事とは?
インタビュー記事はこちらから。
インタビュー
札幌
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-10-17
高校生がつくるお仕事図鑑シリーズ
Curry kitchen onion 店長 西若奈さんのインタビューを公開!
2025-10-10
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.4
2025-10-06
憧れの整備士から営業へ!
自動車販売営業池田海登さんのインタビューを公開!
2025-09-26
憧れのドライバー職!選んだ車はタンクローリー!
灯油配送ドライバー深澤元晶さんのインタビューを公開!
2025-09-19
北海道ボールパークFビレッジのお仕事!
【北の大地に生まれたまちを支える、働く人たち】
2025-09-19
北海道ボールパークFビレッジのお仕事!
【うれしかったあの瞬間を教えて!】