2024-03-01
苫小牧の空に向かって高く伸びるいくつもの煙突と白い煙が、このマチのトレードマーク。
王子製紙苫小牧工場。
むき出しの配管が縦横無尽に張り巡らされた工場内では巨大な機械が、勢いよく蒸気をあげ、轟音を響かせながら、休むことなく動いています。ここでお会いしたのが、紙を作る要(かなめ)となるマシン、「抄紙機(しょうしき)」オペレーターとして働く増原虹太さんです。
機械の音に負けないようにご挨拶。「増原さん、こーんーにちはーーっ!(大声)」
増原さんは、工場内で稼働するいくつもの巨大なマシンが、日々、トラブル無く稼働するように常に監視し、点検を行います。
ここは、24時間眠らない工場ですから、三交代制でマシンを見守ります。
増原さんは苫小牧出身。就職か、進学か。
高校の先生と相談する中、道外にでることも選択肢にあがりましたが、
学んだ事を地元の産業に活かしたいとの思いから、王子製紙苫小牧工場への就職を選んだのだそう。仕事も、人間関係も、地元にしっかりと根を張って邁進中です。
増原さんのインタビューはこちらからご覧下さい。
インタビュー
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-03-31
様々な国から訪れるゲストをもてなす事、喜んでいただける事が嬉しい!リゾートホテルフロント 唐崎彩花さんのインタビューを公開!
2025-03-27
「とにかく高いところが好き」な僕が活躍できる天職。送電線技術者 川尻奏さんのインタビューを公開!
2025-03-24
巨大な船内でトレーラーやフォークリフトを操るのがオモシロイ。港湾荷役作業員 齊籐瑞貴さんのインタビューを公開!
2025-03-24
思い続ければ夢は叶う。
栗山町地域おこし協力隊 橋本潤一郎さんのインタビューを公開!
2025-03-21
「札幌市内での就職が条件!」選んだ先は?
札幌市職員大下実歩さんのインタビューを公開!
2025-03-19
大手ゼネコンからのUターン先は札幌市役所!
札幌市職員籏谷駿基さんのインタビューを公開!