2024-05-13
「北海道は涼しい」は、ひと昔前のこと。エアコン無しでは眠れないほどの猛暑の夏が増えてきました。その一方、凍てつく真冬の北海道では「水道管が破裂した!」というニュースも飛び込んできます。
30度を超える室内で、汗だくになりながらエアコンを取り付けてくれたり、はたまた、寒い冬の朝にカチカチに凍った水道管の補修を行ったり、時には、「トイレやお風呂の水が溢れた!」といったSOS時など、私たちの生活の中の困った状況時に駆けつけ、作業に入ってくれる技術者の皆さんには本当に頭が下がります。
自宅はもちろんビルやお店などの施設で、人々が快適に過ごすのに欠かせない設備は、知識と経験を持った専門の会社が仕事を請け負い、正しく作動するよう工事や補修をしてくれています。
今回、お話をうかがったのは設備工事会社「竹内設備」で働く大坂郁人さん。高校時代にこちらの会社でアルバイトをしていたご縁から、入社を決めたそう。先輩に教えて貰いながらさまざまな工事を経験を積み、技術を身に付けているキャリア2年目です。
設備工事技術者として活躍する大坂郁人のインタビューはこちらからご覧下さい。
インタビュー
カテゴリー
最新の記事
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3
2025-08-07
中学生の時から抱いていた海外貢献の夢。たまたま両親と一緒に訪れた眼鏡店の接客に感動し、今店長として活躍する菊地翔平さんのインタビュー記事を公開!!