2024-05-16
昨日、札幌デザイン&テクノロジー専門学校にお伺いし、弊社スタッフが大人先生として学生さんと関わる「産学連携プロジェクト」初回オリエンテーションを行いました。
キャリア探求サイト「北海道未来のしごとの参考書」を、もっと若い人に伝え、活用してもらいたい。
その思い・課題を受けとめ、学生さんのアイディアでサイトを面白くしていくプロジェクトです。
学生にとっては、実際にサイトを考えたり作っている「企画の大人先生」「ITの大人先生」と関わる中で、仕事・社会に触れたり、今プロジェクト自体がガクチカや学び・就活につながればというのが今回の目的・目標。
初回オリエンテーションは、顔合わせとブレストです。
「しごとの参考書を、もっと見てもらう・知ってもらう為のアイディアを、自由に出してみよう!」今回集まってくれたIT系の学生と大人先生が意見を出し合い、面白い視点やアイディアが沢山出てきました。
次回は、出たアイディアを整理したり、方向性・テーマを決めていきます。(今プロジェクトの進捗は、こちらで定期的にレポート予定です)
編集室より
産学連携
カテゴリー
最新の記事
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3
2025-08-07
中学生の時から抱いていた海外貢献の夢。たまたま両親と一緒に訪れた眼鏡店の接客に感動し、今店長として活躍する菊地翔平さんのインタビュー記事を公開!!