2024-10-18
以前、ご紹介した「ひとりじゃないプロジェクト」を覚えてますか?
この取り組みは、ヤングケアラーを支援する活動。
改めて復習です。
ヤングケアラーとは、『家族の介護や世話を担う子どもたち』
彼らを社会全体で支えていこうという動きが、ここ北海道でも広がっています。
そして前回に引き続き、弊社の姉妹サイト「札幌未来ベース」でヤングケアラー問題について取材してきました。
今回、札幌未来ベースで紹介する方は、北海道保健福祉部子ども応援社会推進監の野澤めぐみさん。そう、道庁の方です。
野澤さんは、北海道保健福祉部で子どもたちを応援するための施策を推進しており、ヤングケアラーの実態や道庁としての対策について詳しく語ってくれました。
野澤さんの取材記事はこちらから。
ヤングケアラーについて知る、興味を持つということは彼らを支援する第一歩。
北海道未来のしごとの参考書と一緒に理解を深め、彼らを応援していきましょう〜
編集室より
ヤングケアラー
カテゴリー
最新の記事
2025-05-13
「厳しい」と言われた実習先で感じたのは?
介護老人福祉施設あつべつ 新田菜歩さんのインタビューを公開!
2025-05-12
道内各地の海に潜り、海洋環境を調査、データを収集します。潜水士 東山雄太さんのインタビューを公開!
2025-05-09
「また頑張ってこいよ」その言葉に込められたプロの想い。
インフラメンテナンススタッフ津田秀斗さんのインタビューを公開!
2025-04-18
テレビ業界からSNSの最前線へ。
映像クリエイター金林里奈さんのインタビューを公開!
2025-04-17
緊張感ある現場を支えるのは、超アットホームな社風です。電気工事士 三ヶ田浩樹さんのインタビューを公開!
2025-04-15
雨ニモマケズ、雪ニモマケナイ屋根をつくる。屋根板金工として活躍する、堀口大斗さんのインタビューを公開!