2024-10-18
以前、ご紹介した「ひとりじゃないプロジェクト」を覚えてますか?
この取り組みは、ヤングケアラーを支援する活動。
改めて復習です。
ヤングケアラーとは、『家族の介護や世話を担う子どもたち』
彼らを社会全体で支えていこうという動きが、ここ北海道でも広がっています。
そして前回に引き続き、弊社の姉妹サイト「札幌未来ベース」でヤングケアラー問題について取材してきました。
今回、札幌未来ベースで紹介する方は、北海道保健福祉部子ども応援社会推進監の野澤めぐみさん。そう、道庁の方です。
野澤さんは、北海道保健福祉部で子どもたちを応援するための施策を推進しており、ヤングケアラーの実態や道庁としての対策について詳しく語ってくれました。
野澤さんの取材記事はこちらから。
ヤングケアラーについて知る、興味を持つということは彼らを支援する第一歩。
北海道未来のしごとの参考書と一緒に理解を深め、彼らを応援していきましょう〜
編集室より
ヤングケアラー
カテゴリー
最新の記事
2025-03-18
繊維リサイクルを「当たり前に!」
株式会社キョクサン 山崎航輝さんのインタビューを公開!
2025-02-20
キャラクターに「命を吹き込む」仕事。
CGアニメーター上田駿さんのインタビューを公開!
2025-01-22
華やかな画面の裏にたゆまぬ努力。
テレビ局アナウンサー江上太悟郎さんのインタビューを公開!
2025-01-09
高校生プロジェクトvol.7
高校生がつくるお仕事図鑑シリーズ3作目。遂に公開!「生徒」が「先生」のお仕事に迫る!
2024-12-24
ヤングケアラーサポート⑤
北海道ヤングケアラー相談サポートセンター〜from くらしごと〜
2024-12-16
ヤングケアラーサポート④
札幌市こども未来局 & さっぽろ青少年女性活動協会 from 札幌未来ベース