2024-10-18
以前、ご紹介した「ひとりじゃないプロジェクト」を覚えてますか?
この取り組みは、ヤングケアラーを支援する活動。
改めて復習です。
ヤングケアラーとは、『家族の介護や世話を担う子どもたち』
彼らを社会全体で支えていこうという動きが、ここ北海道でも広がっています。
そして前回に引き続き、弊社の姉妹サイト「札幌未来ベース」でヤングケアラー問題について取材してきました。
今回、札幌未来ベースで紹介する方は、北海道保健福祉部子ども応援社会推進監の野澤めぐみさん。そう、道庁の方です。
野澤さんは、北海道保健福祉部で子どもたちを応援するための施策を推進しており、ヤングケアラーの実態や道庁としての対策について詳しく語ってくれました。
野澤さんの取材記事はこちらから。
ヤングケアラーについて知る、興味を持つということは彼らを支援する第一歩。
北海道未来のしごとの参考書と一緒に理解を深め、彼らを応援していきましょう〜
編集室より
ヤングケアラー
カテゴリー
最新の記事
2025-10-17
高校生がつくるお仕事図鑑シリーズ
Curry kitchen onion 店長 西若奈さんのインタビューを公開!
2025-10-10
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.4
2025-10-06
憧れの整備士から営業へ!
自動車販売営業池田海登さんのインタビューを公開!
2025-09-26
憧れのドライバー職!選んだ車はタンクローリー!
灯油配送ドライバー深澤元晶さんのインタビューを公開!
2025-09-19
北海道ボールパークFビレッジのお仕事!
【北の大地に生まれたまちを支える、働く人たち】
2025-09-19
北海道ボールパークFビレッジのお仕事!
【うれしかったあの瞬間を教えて!】