2024-10-22
こんにちは!今日は、人知れず活躍する「ヒーロー」のお話をしようと思います。
学校でキャリア授業をしているときに、子どもたちから受ける質問!
「ブラック企業って、どんな会社?」
働くことが「きつい」「怖い」「不安」と思っている子どもたちが増えているから、こんな質問が出てしまいます。
でも、そんなイメージを変えていかなければいけませんよね。
世の中の大人たちが「働くことの楽しさ」や「安心できる職場環境」を作っていくべきです。
そして、もしも悪い職場環境があるなら、きちんと改善してもらう必要があります。
そこで登場するのが、今回ご紹介する「ヒーロー」!その名も「労働基準監督官」です。
労働基準監督官とは、私たちが安心して働ける環境を守るために、会社の労働環境をチェックしたり、ルールを守らせたりするお仕事です。
労働基準監督官がいるおかげで、みんなが安心して働けるようになるんです!
今回は、帯広労働基準監督署で働いている木村慎二さんにお話を伺いました。
労働基準監督官って聞くと、ちょっと堅苦しいイメージがあるかもしれません。
でも、木村さんはとても明るく、楽しくこのお仕事の魅力を話してくれました。
木村さんがこの仕事で「何を大切にしているのか」、「どんなやりがいを感じているのか」
その答えを知れば、働くことに対する不安が少し軽くなるかもしれません。
ぜひ、このお話を読んでみてください!
インタビュー記事はこちらから。
働くことは、ただ大変なだけではなく、やりがいもたくさんあるものです。
そして、木村さんのような「ヒーロー」がいることで、もっと安心して働ける未来が広がっているんですよ!
インタビュー
公務員
道東
カテゴリー
最新の記事
2025-05-13
「厳しい」と言われた実習先で感じたのは?
介護老人福祉施設あつべつ 新田菜歩さんのインタビューを公開!
2025-05-12
道内各地の海に潜り、海洋環境を調査、データを収集します。潜水士 東山雄太さんのインタビューを公開!
2025-05-09
「また頑張ってこいよ」その言葉に込められたプロの想い。
インフラメンテナンススタッフ津田秀斗さんのインタビューを公開!
2025-04-18
テレビ業界からSNSの最前線へ。
映像クリエイター金林里奈さんのインタビューを公開!
2025-04-17
緊張感ある現場を支えるのは、超アットホームな社風です。電気工事士 三ヶ田浩樹さんのインタビューを公開!
2025-04-15
雨ニモマケズ、雪ニモマケナイ屋根をつくる。屋根板金工として活躍する、堀口大斗さんのインタビューを公開!