2020-03-11
緊急時の連絡先として、110番は警察、119番は消防・救急というのはみなさん、ご存じですよね。では、118番はわかりますか?
正解は「海の上での事故や事件」の時の海上保安庁への緊急連絡先です。
そう、海上保安庁の仕事は「日本の海の安全を守ること」。海の警察と言われています。
今回インタビューに登場していただいたのは、小樽海上保安本部所属の巡視船「ほろべつ」で任務に就く稲垣ルーゼルさん。「潜水士」になって様々な場面で人命救助を行うことが夢だと言います。
「誰かを助ける仕事がしたい」と公務員を目指した稲垣さんですが、数ある“助ける仕事”の中から、「海上保安官」を選んだのはどうしてか?その話の中に海上保安官の仕事の魅力がたっぷり語られています。
稲垣さんのインタビュー記事はこちら。
インタビュー
公務員
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-10-23
「土木工事の魅力は、スケールの大きなものづくりにある」 施工管理技術者 瀬戸健吾さんのインタビューを公開!
2025-10-17
高校生がつくるお仕事図鑑シリーズ
Curry kitchen onion 店長 西若奈さんのインタビューを公開!
2025-10-10
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.4
2025-10-06
憧れの整備士から営業へ!
自動車販売営業池田海登さんのインタビューを公開!
2025-09-26
憧れのドライバー職!選んだ車はタンクローリー!
灯油配送ドライバー深澤元晶さんのインタビューを公開!
2025-09-19
北海道ボールパークFビレッジのお仕事!
【北の大地に生まれたまちを支える、働く人たち】