2020-03-11
緊急時の連絡先として、110番は警察、119番は消防・救急というのはみなさん、ご存じですよね。では、118番はわかりますか?
正解は「海の上での事故や事件」の時の海上保安庁への緊急連絡先です。
そう、海上保安庁の仕事は「日本の海の安全を守ること」。海の警察と言われています。
今回インタビューに登場していただいたのは、小樽海上保安本部所属の巡視船「ほろべつ」で任務に就く稲垣ルーゼルさん。「潜水士」になって様々な場面で人命救助を行うことが夢だと言います。
「誰かを助ける仕事がしたい」と公務員を目指した稲垣さんですが、数ある“助ける仕事”の中から、「海上保安官」を選んだのはどうしてか?その話の中に海上保安官の仕事の魅力がたっぷり語られています。
稲垣さんのインタビュー記事はこちら。
インタビュー
公務員
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3
2025-08-07
中学生の時から抱いていた海外貢献の夢。たまたま両親と一緒に訪れた眼鏡店の接客に感動し、今店長として活躍する菊地翔平さんのインタビュー記事を公開!!