2023-04-05
「デザイナー」と聞くと個性・感性・センスを投入したデザイン案をいくつか創り、さらにブラッシュアップしていく、素晴らしいデザインのためには妥協しない。ザ・クリエーター、そんなイメージ。
でも、様々なデザイナーさんと仕事をしてみてわかったのは、デザイナーの仕事は自分の思うままに自由に作品を作る仕事ではない、ということ。
依頼主の要望・意図・好みを的確にキャッチし、それを形にする。
デザインの向こう側にいる人に受け入れられるということも大事なことです。
今回お伺いしたのは、「日々時間と戦う現場」である北海道新聞社。
グラフィックデザイナーとして活躍する高橋智子さんです。
高橋さんは、編集センターデザイングループに所属。記事と共に掲載するグラフや表、イラストなどを作っています。
翌日の朝刊に向けた記事が、記者から持ち込まれる夕方は、まさに時間との勝負。
記事の意図、伝えたいことを、より多くの読者にいかに分かりやすく伝えるかを短時間で考え形にしていきます。これまで何気に見ていた新聞の記事の裏側に、こうした仕事人の活躍があるんですね。高橋智子さんのインタビューはこちらからご覧下さい。
普段は取材する側の道新さんが、今回は取材される側になりました↓
インタビュー
カテゴリー
最新の記事
2025-04-03
わたしたちの「健康」をささえる「縁の下の力持ち」、 医薬品卸会社の物流管理スタッフ 渋木晃成さんのインタビューを公開!
2025-03-31
様々な国から訪れるゲストをもてなす事、喜んでいただける事が嬉しい!リゾートホテルフロント 唐崎彩花さんのインタビューを公開!
2025-03-27
「とにかく高いところが好き」な僕が活躍できる天職。送電線技術者 川尻奏さんのインタビューを公開!
2025-03-24
巨大な船内でトレーラーやフォークリフトを操るのがオモシロイ。港湾荷役作業員 齊籐瑞貴さんのインタビューを公開!
2025-03-24
思い続ければ夢は叶う。
栗山町地域おこし協力隊 橋本潤一郎さんのインタビューを公開!
2025-03-21
「札幌市内での就職が条件!」選んだ先は?
札幌市職員大下実歩さんのインタビューを公開!