2019-10-18
北海道未来のしごとの参考書、
今回訪ねたのは、北海道のずーーーっと東、
海と大地が広がる壮大なオホーツクの道を走りながら 向かった先は、
北見市内から車で1時間ほどのマチ、 常呂町で畜産業を営む「トップファーム」さん。
地元では知らぬ人がいない、大規模経営の農場です。
名前から、地元のトップ企業を目指しているのかな?
と勝手に推察していましたが所在地がなんと「富武士(とっぷし)」。
もしやこっちの「トップ」なのか・・と再推理しましたが、
残念ながら、牧場主に確認するのを忘れました。
今回お話を聞いたのは、ここで牛の育成に携わる大塚弘章さんです。
実家は酪農を営んでいたそうですが、ご家族は
「息子に(後を継がせて)親と同じ大変な想いをさせたくない」
と、トップファームに就職することを賛成したんだそうです。
子どもの頃から牛が身近にいる環境で育ちましたが、
酪農と畜産では一日のスケジュールや育て方まで大きく異なります。
日々のちょっとした変化を見落とさずに、とにかく健康に育てあげる事が
嬉しい事だとお話しされていました。
さわやかな大塚さんとつぶらな瞳の仔牛たちに癒されてください。
インタビュー
道東
カテゴリー
最新の記事
2025-07-30
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.2
2025-07-23
「海」より「陸」を選んだ自動車整備士、成田一樹さんのインタビューを公開!
2025-07-22
「日本ダービー」が今の自分の原点!
サラブレッド繁殖スタッフ 奈良拓生さんのインタビューを公開!
2025-07-18
ヤングケアラーサポート⑥「なんでも話せる理解者」は元ヤングケアラー。
主任相談支援専門員 藤田大さんのインタビュー記事を公開!
2025-07-14
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.1
2025-07-11
愛嬌、度胸、手際の良さで、大活躍。スーパーにいる鮮魚の「プロ」、細川厚志さんのインタビューを公開!