2023-10-20
風邪を引いたとき、運動をしていて手足、腰などを痛めたとき、健康診断の時など、
皆さんもここれまで何度か「レントゲン」をとったことがあると思います。
このほかにも、CT検査やMRI、胃のバリウム検査など様々な検査がありますが、
その多くは、専門の国家資格ををもつ放射線技師さんでなければ行うことができません。
数年前に放映された人気ドラマ「ラジエーションハウス」を見た方は、なんとなくイメージできるでしょうか。今日は、リアル「ラジエーションハウス」に伺いました。
放射線技師となって4年目の知本あかりさんです。学生時代は運動部で活躍していたという知本さん。
怪我などで、整形外科で検査をうける際に対応してくれた「放射線技師」の仕事に興味をもったことが、放射線技師を目指すきっかけとなったそうです。
放射線を扱う仕事は男女比が4:1とも言われ、まだまだ女性が少ない分野です。
「だからこそ、女性が安心して不安や苦痛なく検査を受けられるような技士になりたい」と知本さんは話します。
知本さんのインタビュー記事はこちらからご覧下さい。
インタビュー
道央
カテゴリー
最新の記事
2023-11-13
夢はメジャーデビュー♫ バンドと仕事を両立して働く!
自動車電装作業員 小野怜太さんのインタビューを公開!
2023-11-01
保険はマイホームに次ぐ、大きなお買い物なんです!
株式会社リヴデザイン川崎竜揮さんのインタビューを公開!
2023-10-24
とびきりの「前向きさ」で困難を乗り越えてきた、期待の新人ドライバー船木翔太さんのインタビューを公開!
2023-10-23
ルールは知らなくても、大丈夫?
ゴルフ場フロント澤田美月さんのインタビューを公開!
2023-10-20
苦痛少なく検査を進める「技術」と、画像を読む「眼力」で、病の芽を早期に発見。放射線技師 知本あかりさんのインタビューを公開!
2023-10-13
その技術力は大会で磨いた!
株式会社つうけん 山内拓哉さんのインタビューを公開!