2020-02-13
現在進行中の「働き方改革」
その3つの柱の中に「多様な働き方の実現」があります。
「企業が用意した職場で9時から17時まで」とか勤務場所と勤務時間が決まっているのが一般的ですが、その「硬直した労働形態」では、子育てや介護をしている人は働きたくても働けず、退職を余儀なくされることは珍しくありません。
その解決策として注目さているのが「テレワーク」という働き方。
時間や場所の制約を受けずに、柔軟に働く形態で、採用する企業も増え、国の各省庁も率先してICTを活用した「テレワーク」の実施を推進しています。
今回、インタビューしたのは2人の子どもを育てながらテレワーク勤務をする平田美紗子さん。
平田さんの勤務先は札幌市中央区宮の森にある林野庁の北海道森林管理局。
入庁後、大好きなイラストで林業の魅力を発信し活躍。
仕事と家庭を両立していた平田さんですが、残念ながら最愛のご主人が病気で亡くなってしまいます。
そして、一人で子育てをしなければならなくなった平田さんは「テレワーク」という働き方を選択します。
平田さんのお話を聞いて、今後の「多様な働き方」の大切な見本になるのではないかと感じました。
インタビュー記事はこちらからご覧ください。
インタビュー
公務員
札幌
カテゴリー
最新の記事
2025-04-03
わたしたちの「健康」をささえる「縁の下の力持ち」、 医薬品卸会社の物流管理スタッフ 渋木晃成さんのインタビューを公開!
2025-03-31
様々な国から訪れるゲストをもてなす事、喜んでいただける事が嬉しい!リゾートホテルフロント 唐崎彩花さんのインタビューを公開!
2025-03-27
「とにかく高いところが好き」な僕が活躍できる天職。送電線技術者 川尻奏さんのインタビューを公開!
2025-03-24
巨大な船内でトレーラーやフォークリフトを操るのがオモシロイ。港湾荷役作業員 齊籐瑞貴さんのインタビューを公開!
2025-03-24
思い続ければ夢は叶う。
栗山町地域おこし協力隊 橋本潤一郎さんのインタビューを公開!
2025-03-21
「札幌市内での就職が条件!」選んだ先は?
札幌市職員大下実歩さんのインタビューを公開!