2020-09-09
コロナの影響でリモートワークが増え、パソコンスキルの必要性が高まったそうです。
「Excel、Wordは覚えないと」
「zoomを使いこなさないと」
と様々なシチュエーションで活用される現代社会では必須のものとなっていますね。
技術を付けるためにはパソコン教室が一番と近道と
幅広い年齢層がそれぞれの目的で通ってきます。
教えるインストラクターは老若男女相手で大変でしょう?と伺うと、
「いえいえ、お話できるのが楽しくて楽しくて」と満面の笑みで答えてくれたのが、
今回お話し伺った、YESパソコン学院イオン東札幌校の教室長の高橋さん。
高橋さんの前職はパソコンとは関係のないソーシャルワーカー。
でも、その経験が今の仕事に役立っているというのには驚きです!
関係のなさそうな経験や資格が意外にも役立つ好例だと思いました。
高橋さんのインタビュー記事はこちら。
インタビュー
札幌
カテゴリー
最新の記事
2025-09-01
ファイターズグッズはここから生まれる!
マーチャンダイザー髙取遥さんのインタビューを公開!
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3