看護師は医師の診察や診療を補助し、患者さんや家族の助けとなる仕事。勤務する病院や担当の診療科によって異なりますが、注射や点滴、採血、問診や検査、入院患者の身の回りのお世話、カルテの記入など非常に多くの業務を受け持ちます。主に外来看護師、病棟看護師、オペ室看護師、ICU看護師などがあり、患者さんと最も接点がある医療従事者として医療現場では重要な存在です。
筆頭にあげられるのは「人のお世話が好き」なタイプ。ホスピタリティ精神にあふれている人は看護師に向いています。また、基本的に立ち仕事であり、人の生死に関わることも多いので体力と強い精神力が必要。最近では「チーム医療」としての意識と協調性を求められるため、コミュニケーション能力も欠かせません。
国家資格の「看護師」が必要です。その資格を取得するには、文部科学大臣指定の学校もしくは厚生労働大臣指定の看護師養成所を卒業し、看護師国家試験に合格しなくてはなりません。看護師の資格を取得できる学校は、主に4年制大学、3年制の短大・専門学校があります。また、高校看護科の3年と看護専攻科2年合わせて5年一貫看護師養成課程がある高校からの道もあります。
看護師は「厚生労働大臣の免許を受けて、療養上の世話、または診療の補助を行う」ことに対し、准看護師は「都道府県知事の免許を得て、医師、歯科医師、または看護師の指示を受けて療養上の世話、または診療の補助を行う」役割。准看護師は国家免許ではなく、医師はもちろん看護師の指示を受けなくてはならないのです。
この仕事の求人例