2024-12-10
「交通インフラ=社会の生命線」と言われるバス路線ですが、現在、バス運転手が足りなくなることが社会問題になっています。
当サイトを運営する株式会社北海道アルバイト情報社では、本年度札幌市まちづくり政策局様から「札幌市 路線バス運転手確保に向けた魅力発信事業」を受託し、企画運営しております。
当サイトでも札幌市で路線バスを運行する4社、ばんけいバス、JRバス、じょうてつバス、中央バスの現役バス運転手インタビュー記事を掲載。
また、バス会社さんと中学校に出向き、職業講話を開催するなど、「魅力の発信」に力を入れてます。
さらに、弊社の姉妹サイト「札幌未来ベース」でも、上記の4社に焦点を当て、バス運転手の魅力やその仕事のなり方を動画も交えて紹介しています。
バス運転手って、どんな仕事をしているのか、
どうすればなれるのか、気になる方はぜひチェックしてみてください!
取材記事はこちらから。
バス運転手の仕事は、ただの運転だけではありません。
お客様と直接接する仕事なので、毎日新しい発見があり、地域の人々とつながることができるのが魅力のひとつです。
また、札幌市の交通を支える重要な仕事でもあり、やりがいを感じながら働けます。
この記事を読んで、バス運転手に興味が湧いたら、ぜひインタビュー記事も読んでみてください。
バス運転手
札幌
カテゴリー
最新の記事
2025-09-02
北海道の暮らしを支えたいという想いからUターン。
ほくでんネットワーク土川真歩さんのインタビューを公開!
2025-09-01
ファイターズグッズはここから生まれる!
マーチャンダイザー髙取遥さんのインタビューを公開!
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1