2020-04-21
若い皆さんにとって(若くない皆さんにとっても)、
着物というとお値段が高そう、着付けが難しそうなど、
ちょっぴり敷居が高い印象があるかも知れません。
その一方、今はとてもリーズナブルな着物も出ているそうで、
「和」をお洒落に取り入れる、着物女子、着物男子も増えているのだそう。
この日、お会いしたのは大学卒業後から着物一筋17年という阪西治規さん。
まあ、本当に着物姿が似合う方。板に付いています。
小学校から大学までサッカーひと筋のスポーツ少年だった阪西さん。
当然、就職するまでは着物に袖を通したこともなかったそう。
おまけに、とんでもない人見知りだったそうで・・。
「接客業なんて、絶対にムリ」そう考えていたという阪西さんが
どんな理由で「着物の販売」という仕事を選んだのか、
阪西さんのインタビューはこちらからご覧下さい。
「着物はそんなに難しくないんですよ。」というわけで
取材の最後にワタクシも、ちょっとだけ着付け体験を・・。笑
インタビュー
札幌
カテゴリー
最新の記事
2025-10-17
高校生がつくるお仕事図鑑シリーズ
Curry kitchen onion 店長 西若奈さんのインタビューを公開!
2025-10-10
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.4
2025-10-06
憧れの整備士から営業へ!
自動車販売営業池田海登さんのインタビューを公開!
2025-09-26
憧れのドライバー職!選んだ車はタンクローリー!
灯油配送ドライバー深澤元晶さんのインタビューを公開!
2025-09-19
北海道ボールパークFビレッジのお仕事!
【北の大地に生まれたまちを支える、働く人たち】
2025-09-19
北海道ボールパークFビレッジのお仕事!
【うれしかったあの瞬間を教えて!】