2020-04-21
若い皆さんにとって(若くない皆さんにとっても)、
着物というとお値段が高そう、着付けが難しそうなど、
ちょっぴり敷居が高い印象があるかも知れません。
その一方、今はとてもリーズナブルな着物も出ているそうで、
「和」をお洒落に取り入れる、着物女子、着物男子も増えているのだそう。
この日、お会いしたのは大学卒業後から着物一筋17年という阪西治規さん。
まあ、本当に着物姿が似合う方。板に付いています。
小学校から大学までサッカーひと筋のスポーツ少年だった阪西さん。
当然、就職するまでは着物に袖を通したこともなかったそう。
おまけに、とんでもない人見知りだったそうで・・。
「接客業なんて、絶対にムリ」そう考えていたという阪西さんが
どんな理由で「着物の販売」という仕事を選んだのか、
阪西さんのインタビューはこちらからご覧下さい。
「着物はそんなに難しくないんですよ。」というわけで
取材の最後にワタクシも、ちょっとだけ着付け体験を・・。笑
インタビュー
札幌
カテゴリー
最新の記事
2025-09-01
ファイターズグッズはここから生まれる!
マーチャンダイザー髙取遥さんのインタビューを公開!
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3