2020-12-15
「海猿」って聞いたことがありますか?原作は海難救助で活躍する「潜水士」を目指す海上保安官の若者の成長を描いた漫画です。
テレビ・映画化もされたことで、「潜水士」というしごとを知り、海上保安官をなった人も多かったと、以前海上保安庁の方がおっしゃっていました。
でも、国家資格である「潜水士」の仕事はそれだけではありません。海底調査や海洋土木建築工事、サルベージ作業など多岐にわたります。
今回インタビューしたのは、海洋での生物調査や構造物現況調査を行う道内でも有数の会社「沿海調査エンジニアリング」で活躍する小林光さんです。
小林さんが今の仕事に出会ったのは、高校時代。
漁師である父の船を使っての海洋調査の手伝いの時、調査を担当していたのが、今の会社でした。
海難救助以外にも「潜水士」の仕事があることを知り、興味を持った小林さん。
それからどう今の仕事に就き、現在に至るかを語ってくれました。
インタビューはこちら。
インタビュー
札幌
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-03-31
様々な国から訪れるゲストをもてなす事、喜んでいただける事が嬉しい!リゾートホテルフロント 唐崎彩花さんのインタビューを公開!
2025-03-27
「とにかく高いところが好き」な僕が活躍できる天職。送電線技術者 川尻奏さんのインタビューを公開!
2025-03-24
巨大な船内でトレーラーやフォークリフトを操るのがオモシロイ。港湾荷役作業員 齊籐瑞貴さんのインタビューを公開!
2025-03-24
思い続ければ夢は叶う。
栗山町地域おこし協力隊 橋本潤一郎さんのインタビューを公開!
2025-03-21
「札幌市内での就職が条件!」選んだ先は?
札幌市職員大下実歩さんのインタビューを公開!
2025-03-19
大手ゼネコンからのUターン先は札幌市役所!
札幌市職員籏谷駿基さんのインタビューを公開!