2023-10-06
新型コロナウィルスがまん延し、日々のニュースで報じられるようになったころ、感染者への連絡や状態の聞き取りなどに奔走する「保健師」さんの姿が毎日のように報じられていました。
保健師さんは看護師と保健師の両方の国家資格を持ち、地域の住民の健康管理や健康相談、乳幼児検診を行うなど、「健康面」で地域住民のサポートを行うのが主な仕事です。
そのため、日常の業務の他、感染症のまん延など、地域の住民の健康を脅かすような事態が発生したときには、症状を確認し、緊急度・重症度を判断、必要な部門へと繋げていきます。
今回、ご紹介するのは苫小牧市保健センターで保健師として働く鳥越千翔さんです。
鳥越さんは、保健師の幅広い業務のなかでも、社会でバリバリ働いている世代の健康サポートに注力しているのだそう。検診結果を見ながら運動や食事のアドバイス、生活習慣の見直しなど、病気を早い段階で予防するためのアドバイスを行います。
まちの保健師さんとして、地域によりそう鳥越千翔さんのインタビューはこちらからご覧下さい。
インタビュー
道央
カテゴリー
最新の記事
2025-08-29
人や地域の「役に立つ」が仕事観のキーワードに。施工管理・山本聖真さんのインタビューを公開!
2025-08-28
世界一美しいフィールドを目指して!
東洋グリーン株式会社加古暁さんのインタビューを公開!
2025-08-25
選手から裏方へ…チームのためにできることを
ファイターズ球団職員鍵谷陽平さんのインタビューを公開!
2025-08-20
「北海道未来のしごとの参考書」高校生プロジェクト2025が始動!vol.1
2025-08-11
「産学連携プロジェクト」2025 札幌デザイン&テクノロジー専門学校・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 始動! VOL.3
2025-08-07
中学生の時から抱いていた海外貢献の夢。たまたま両親と一緒に訪れた眼鏡店の接客に感動し、今店長として活躍する菊地翔平さんのインタビュー記事を公開!!