株式会社北海道アルバイト情報社では、
北海道の将来を担う学生に向け、
2017年よりキャリア教育に関する取り組みをスタートし、
キャリア探求WEBサイト「北海道未来のしごとの参考書」を開設しました。
北海道で活躍する多くの若者にスポットを当て、
その働き方、生き方をインタビューし、様々な仕事を紹介!
そのエピソードと職業知識・業界情報を活かしたキャリア教育授業を
北海道内の小・中・高・大学で展開しています。
「働く」をテーマにしたワークショップ、
職業選択についての出前講座、
各企業・団体を招いた職業講話など、
それぞれの年代にあわせた様々なスタイルの
「仕事」に関する授業を実施しています。
【北海道未来のしごとの参考書】紹介movie!
【職業講話】札幌市立八軒東中学校
進路探求授業「進路を選ぶ考え方〜ゲームプログラマー編」
【職業講話】
【高校生プロジェクト】
【ワークショップ】
【札幌市中央図書館事業】
向け
向け
向け
向け
当サイトのキャリア教育授業には多くの道内企業から共感・協力を得て、
弊社主催のキャリア教育授業への参加登録をいただいています!
今後学校に向けたCSR活動を検討されている企業さまも弊社にお問い合わせください。
株式会社テーオーフォレスト
木材事業部
函館に本社を置き全国に支店を持ち、地域に根ざした営業活動を展開。公共施設などで使われる無垢材のフローリングの製造・施工を行っています。
塗夢創家(株式会社 幸和塗装)
札幌とその近郊で一般住宅の塗装を手がける幸和塗装が運営するショールーム。銭湯を改装したユニークな施設で、塗装の色や材質を見て触れることができます。
北海道電力株式会社
電力管理を民営化する電気事業再編成令に基づき1951年に設立。北海道の電力会社として「ほくでん」の愛称で親しまれ、暮らしと産業を支えています。
草野作工株式会社
橋梁・河川・農業土木などを担う建設会社。スマートコンストラクション、完全週休2日制の導入など、環境整備に力を入れています。
植村建設株式会社
1953年の設立以来、地元のインフラ整備を手がけてきた老舗企業です。UNiCON(ユニーク・コンストラクション)をテーマにICT事業にも力を入れています。
ジオテック株式会社
潜水と水中での工事の技術を駆使し、海や川、ダム等水中の施設におけるコンクリート打設、溶接、ケーブル敷設等の工事や各種調査を行っています。
豊栄建設株式会社
お客様の希望を叶えるフリープランの注文住宅をつくっています。豊栄建設の家づくりに触れられ、プランの打ち合わせもできるショールームもあります。
株式会社日胆テクノ
発電所からの電気を変電所まで運ぶ送電線の建設、点検、修繕業務に取り組む企業。ほくでんグループの「北海道電力ネットワーク株式会社」の指名登録会社として日高・胆振エリアの送電設備を唯一担っています。
株式会社おかげさま
神社仏閣などの修復に関わり、宮大工としての修行を積みつつ一級建築士の資格を持つ菅原雅重代表が2016年に設立。社寺=祈りの場づくりに取り組む。
株式会社岡田工業
大型・特殊・汎用ポンプの点検修理や新規据付などのニッチなノウハウに長けた機械器具設置企業。業界では珍しく若い世代も活躍し、会社の体制も整っていることから各ポンプメーカーからのニーズが急上昇。時代に合わせた新人教育や働く環境も整備。