株式会社北海道アルバイト情報社では、
北海道の将来を担う学生に向け、
2017年よりキャリア教育に関する取り組みをスタートし、
キャリア探求WEBサイト「北海道未来のしごとの参考書」を開設しました。
北海道で活躍する多くの若者にスポットを当て、
その働き方、生き方をインタビューし、様々な仕事を紹介!
そのエピソードと職業知識・業界情報を活かしたキャリア教育授業を
北海道内の小・中・高・大学で展開しています。
「働く」をテーマにしたワークショップ、
職業選択についての出前講座、
各企業・団体を招いた職業講話など、
それぞれの年代にあわせた様々なスタイルの
「仕事」に関する授業を実施しています。
【北海道未来のしごとの参考書】紹介movie!
【職業講話】札幌市立八軒東中学校
進路探求授業「進路を選ぶ考え方〜ゲームプログラマー編」
【中学校企業講演/北海道警察さま】
【中学校出前講座】
【おしごとブックプロジェクト】
【働く大人にINTERVIEW】
向け
向け
向け
向け
当サイトのキャリア教育授業には多くの道内企業から共感・協力を得て、
弊社主催のキャリア教育授業への参加登録をいただいています!
今後学校に向けたCSR活動を検討されている企業さまも弊社にお問い合わせください。
千歳市役所
道内において、毎年人口が増加している数少ない都市である千歳市。定住促進策や子育て世代に優しい住みよいまちづくりを推進し、10万人のまちづくりを目指しています。
※市職員数/約1,000人
国税庁 札幌国税局
国税庁の“支局”の一つ。全道30の税務署を束ね、指導・監督する。税務署では扱わない査察調査も行っている。
一般財団法人 北海道国際交流センター
1979年に、16名の留学生を七飯町にホームステイさせたことをきっかけに立ち上がった団体。国際交流事業を柱に、多岐にわたる事業を行っています。
厚生労働省 北海道労働局
「働く」ということに関連する様々な行政分野を、総合的・一元的に運営しながら、地域に密着した行政を担っています。
働く方を直接支援する第一線機関を有しており、「労働基準監督署」、「公共職業安定所(ハローワーク)」のほか、労働局内に「雇用環境・均等部」があります。
北海道庁
北海道における政策立案、各種施策や事業の企画・実施などを行っています。
公益財団法人北海道環境財団
/北海道環境サポートセンター
持続可能な北海道を目指し、人や地域をつなぎ、道民・民間による自発的な環境保全活動や環境教育を促進すべく、活動支援を行う非営利団体です。
北海道警察
北海道警察では、警察官の採用試験を通常年2回行っており、採用基準日現在で18歳以上33歳未満の人が受験することができます。北海道の安全を守るためにぜひ挑戦を!
長沼町議会
1902年6月27日に開催された第1回村議会(定数12名)以降、現在の町議会(定数14名)にいたるまで、町民を代表する町の意思決定機関として長沼町の生活に深く関与。町の仕事が常に民主的で効率的、公正に行われているかを調査・監視するとともに、町行政の円滑な運営を確保。