株式会社北海道アルバイト情報社では、
北海道の将来を担う学生に向け、
2017年よりキャリア教育に関する取り組みをスタートし、
キャリア探求WEBサイト「北海道未来のしごとの参考書」を開設しました。
北海道で活躍する多くの若者にスポットを当て、
その働き方、生き方をインタビューし、様々な仕事を紹介!
そのエピソードと職業知識・業界情報を活かしたキャリア教育授業を
北海道内の小・中・高・大学で展開しています。
「働く」をテーマにしたワークショップ、
職業選択についての出前講座、
各企業・団体を招いた職業講話など、
それぞれの年代にあわせた様々なスタイルの
「仕事」に関する授業を実施しています。
【北海道未来のしごとの参考書】紹介movie!
【職業講話】札幌市立八軒東中学校
進路探求授業「進路を選ぶ考え方〜ゲームプログラマー編」
【中学校企業講演/北海道警察さま】
【中学校出前講座】
【おしごとブックプロジェクト】
【働く大人にINTERVIEW】
向け
向け
向け
向け
当サイトのキャリア教育授業には多くの道内企業から共感・協力を得て、
弊社主催のキャリア教育授業への参加登録をいただいています!
今後学校に向けたCSR活動を検討されている企業さまも弊社にお問い合わせください。
医療法人王子総合病院
内科系7科、外科系7科のほか、小児科、精神科、産婦人科、皮膚科、歯科など計27科を要する基幹病院として地域医療の一翼を担っています。
社会福祉法人 ほくろう福祉協会
1989年創設。札幌市内を中心に高齢者を対象とした社会福祉事業を展開し、特別養護老人ホーム3施設、地域包括支援センター2カ所を運営しています。
鍼灸治療院 セラピア
地下鉄大通駅1番出口から徒歩3分。鍼やマッサージ、電気療法などを組み合わせ、子どもから大人までさまざまな患者さんの「つらい!」を解決します。
社会福祉法人札幌この実会
手稲この実寮を前身に昭和54年に法人設立。「誰もが地域社会の中で自立した人間として暮らすこと 一人ひとりが大切にされ、その長い生涯が支えられること」を理念に、札幌市西区に根付き、一人ひとりに寄り添った生活支援を提供。
北海道大学病院(看護部)
北海道大学医学部・歯学部の教育・研究施設で、高度な医療を提供する北海道を代表する医療機関。病床数は944で、約2700人の職員が勤務しています。
社会福祉法人 釧路創生会
1993年(平成5年)認可を受け法人設立。介護老人保健施設のほか、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム(ケアハウス)、短期入所やデイサービス、訪問介護事業などを展開。「生きるを創る」を経営理念としている。
社会福祉法人湖星会
特別養護老人ホーム ラスール苗穂
特定養護老人ホームでありながら従来の介護サービスの枠組みにとらわれず、地域密着の開かれた場を目指しサービスを提供している。
株式会社セブンブレンチ
訪問介護の「寄り添う」ニーズと、「医療との連携によるターミナルケア」を実現。不動産管理会社や介護キット・配食サービス会社との業務提携により、クオリティの高いサービスを提供。
株式会社 ナカジマ薬局
1977年の創立以来、北海道を中心に約60店舗を展開する調剤薬局チェーン。「患者様中心主義」という理念のもと、かかりつけ薬局として在宅医療にも取り組んでいます。
株式会社仁/あった中央
適応能力の向上や集団生活への対応訓練など、発達に課題のある児童を支援するデイサービス施設。ワークやレッスン、体操、遠足など体験を通して子どもが学べる場を提供しています。