株式会社北海道アルバイト情報社では、
北海道の将来を担う学生に向け、
2017年よりキャリア教育に関する取り組みをスタートし、
キャリア探求WEBサイト「北海道未来のしごとの参考書」を開設しました。
北海道で活躍する多くの若者にスポットを当て、
その働き方、生き方をインタビューし、様々な仕事を紹介!
そのエピソードと職業知識・業界情報を活かしたキャリア教育授業を
北海道内の小・中・高・大学で展開しています。
「働く」をテーマにしたワークショップ、
職業選択についての出前講座、
各企業・団体を招いた職業講話など、
それぞれの年代にあわせた様々なスタイルの
「仕事」に関する授業を実施しています。
【職業講話】札幌市立厚別北中学校
【出前授業】北海道長沼高等学校
【紹介動画】北海道 未来のしごとの参考書
【中学校企業講演/北海道警察さま】
【中学校出前講座】
【おしごとブックプロジェクト】
【働く大人にINTERVIEW】
向け
向け
向け
向け
当サイトのキャリア教育授業には多くの道内企業から共感・協力を得て、
弊社主催のキャリア教育授業への参加登録をいただいています!
今後学校に向けたCSR活動を検討されている企業さまも弊社にお問い合わせください。
Ambitious Farm株式会社
消費者と生産者のどちらにとっても魅力的な農業を目指して2014年に設立。「たべる人」と「つくる人」のふたりをコンセプトにした「ふたりのマルシェ」、収穫した当日に野菜を届ける「当日便」サービスなど、地域密着型の農業を展開しています。
株式会社第一寶亭留
1957年創業、定山渓と支笏湖・富良野で計8館を運営。「お客様の心に寶(たから)が留まる亭(やかた)」として、愛される宿を目指しています。
社会福祉法人恵望会
恵庭市ひがし地域包括支援センターたよれーるひがし
恵庭市、恵庭市医師会らの支援により1977年に設立した社会福祉法人。特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所などを運営しています。
株式会社カンディハウス
「ともにつくるくらし。」をテーマに、可能な限り北海道の木を使い、長く愛される家具を世界へ発信する旭川の家具メーカー。そのデザインは内外から評価が高い。
株式会社三ッ星レストランシステム
食を楽しみ、文化と考える「イーターテイメント」をミッションと考え、「鮨処なごやか亭」をはじめ、食のおいしさ 、楽しさを伝える「三ッ星級」レストランを26店舗を展開しています。
株式会社セブンブレンチ
訪問介護の「寄り添う」ニーズと、「医療との連携によるターミナルケア」を実現。不動産管理会社や介護キット・配食サービス会社との業務提携により、クオリティの高いサービスを提供。
株式会社 新明和製作所
創業から半世紀以上の歴史を誇る、北海道を代表するトラックボデーメーカー。設計から製作までを一貫して行い、北国の厳しい環境に負けない高い品質で信頼を得ています。
株式会社カヤックポラリス
「面白法人」で知られる株式会社カヤックのグループ会社。メタバースからアニメ映像制作まで一貫して対応できる新しいスタイルの3DCGスタジオ。
社会福祉法人HOP
法人の理事長ご本人が筋ジストロフィー症の当事者であり、難病や重度の障がいで困っている方々を支えようと社会福祉法人HOPを創業。札幌市内を中心に、障がい者支援施設を数多く展開する他、就労継続支援B型事業所としてカフェ「ぷちりーべ」も運営。
株式会社海洋化研
北海道内ではシェア、規模とも最大級の花火工場があり、花火の製造・販売から花火大会の企画・演出・打ち上げまでをトータルに手掛けています。