株式会社北海道アルバイト情報社では、
北海道の将来を担う学生に向け、
2017年よりキャリア教育に関する取り組みをスタートし、
キャリア探求WEBサイト「北海道未来のしごとの参考書」を開設しました。
北海道で活躍する多くの若者にスポットを当て、
その働き方、生き方をインタビューし、様々な仕事を紹介!
そのエピソードと職業知識・業界情報を活かしたキャリア教育授業を
北海道内の小・中・高・大学で展開しています。
「働く」をテーマにしたワークショップ、
職業選択についての出前講座、
各企業・団体を招いた職業講話など、
それぞれの年代にあわせた様々なスタイルの
「仕事」に関する授業を実施しています。
【北海道未来のしごとの参考書】紹介movie!
【職業講話】札幌市立八軒東中学校
進路探求授業「進路を選ぶ考え方〜ゲームプログラマー編」
【職業講話】
【高校生プロジェクト】
【ワークショップ】
【札幌市中央図書館事業】
向け
向け
向け
向け
当サイトのキャリア教育授業には多くの道内企業から共感・協力を得て、
弊社主催のキャリア教育授業への参加登録をいただいています!
今後学校に向けたCSR活動を検討されている企業さまも弊社にお問い合わせください。
株式会社A-brick
あんかけ焼きそば 赤れんが

「赤れんがラーメン南4条店」「赤れんがジンギスカン倶楽部(南7条・北25条店)」「あんかけ焼きそば赤れんが」の運営・通信販売を行っています。
株式会社 藤森商会

1899年創業。帯広駅の待合所からスタートした「藤森食堂」は100年以上もの間、帯広市民に親しまれている。1968年にインデアンカレー1号店をオープン。帯広市および近郊、釧路市に展開。地域にこだわり、地域に根ざした事業を行っている。
海上保安庁 第一管区海上保安本部

海難救助、海洋環境の保全、災害への対応、船舶交通の安全確保などを目的に、海上を舞台に幅広く活躍しています。全国に11の管区海上保安部を設けています。毎月18日は職業説明会『海保を知る日in北海道』を実施中。詳しくは下記URLよりご覧下さい。
株式会社第一寶亭留

1957年創業、定山渓と支笏湖・富良野で計8館を運営。「お客様の心に寶(たから)が留まる亭(やかた)」として、愛される宿を目指しています。
札幌ばんけい株式会社

地下鉄円山公園と盤渓を結ぶ『円山線』、地下鉄発寒南と真駒内を結ぶ『発寒南・真駒内線』の運行のほか、盤渓エリアや道内観光などの貸切にも対応しています。
株式会社タケベ 建装事業部

2010年、株式会社タケベ(江別市-耐火被覆業)の建築・内装工事部門として「建装事業部」がスタート。以来、大手企業とのBtoBや顧客の顔が見える仕事を受け、店舗・施設・住宅の内外装や看板サインなど、幅広い設計・施工管理を行っています。
北海道菅公学生服株式会社

菅公学生服(本社・岡山県)のグループ会社として、北海道内で学校制服、学校体育着等の製造販売を手がけています。菅原道真公が「菅公」の由来。
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

「セブンイレブン」の加盟店オーナーとの連携のもと、商品開発や店舗の開発、運営を行っています。北海道には約1000の店舗があります。
道南うみ街信用金庫

道南の江差信用金庫と函館信用金庫が2017年に合併して現在の形に。「三方よし(お客様、地域、金庫)」の理念のもと道南の経済に貢献しています。
株式会社エフエム・ノースウェーブ

札幌を拠点として全道に発信しているラジオ局(周波数 82.5MHz)。最新の邦楽や1970年代以降の洋楽など音楽番組中心の編成で、あらゆる年代から支持されています。