• ホーム
  • キャリア教育授業のご案内

キャリア教育授業のご案内

株式会社北海道アルバイト情報社では、
北海道の将来を担う学生に向け、
2017年よりキャリア教育に関する取り組みをスタートし、
キャリア探求WEBサイト「北海道未来のしごとの参考書」を開設しました。

北海道で活躍する多くの若者にスポットを当て、
その働き方、生き方をインタビューし、様々な仕事を紹介!

そのエピソードと職業知識・業界情報を活かしたキャリア教育授業を
北海道内の小・中・高・大学で展開しています。

「働く」をテーマにしたワークショップ、
職業選択についての出前講座、
各企業・団体を招いた職業講話など、
それぞれの年代にあわせた様々なスタイルの
「仕事」に関する授業を実施しています。


授業動画

          
  • 【北海道未来のしごとの参考書】紹介movie!

  •       
  • 【職業講話】札幌市立八軒東中学校

  •       
  • 進路探求授業「進路を選ぶ考え方〜ゲームプログラマー編」

キャリア教育授業の一例

【職業講話】

【高校生プロジェクト】

【ワークショップ】

【札幌市中央図書館事業】

授業実績

大学生

向け

武蔵女子短期大学  
出前授業「アルバイトの意義や意味を考えてみよう~就活編~」
札幌デザイン&テクノロジー専門学校  
産学連携プロジェクト「北海道未来のしごとの参考書~バージョンアッププロジェクト」
CGクリエイター育成プロジェクト  
CGプロジェクト特別授業「アニメ・ゲーム業界を本気で目指すために~今からできること~」

高校生

向け

市立札幌大通高校  
出前授業「インターンシップと将来」
市立札幌新川高校  
高校生プロジェクト「高校生が作るお仕事図鑑」
北海道琴似工業高校  
出前授業「アルバイト探しセミナー~バイトっていいよ~」

中学生

向け

札幌市立厚別北中学校(他13校)  
職業講話「北海道未来のしごとの参考書/企業講話」
新ひだか町立静内中学校(他3校)  
ワークショップ「ソクラテスミーティング」
今金町立今金中学校  
オンライン出前授業「~働くを考える~多様なしごとについて」

小学生

向け

札幌市立栄南小学校(他7校)  
ワークショップ「夢を目標に!~仕事について考えよう~」
札幌市立札幌小学校(他4校)  
職業講話「北海道未来のしごとの参考書/企業講話」
札幌市立新陵東小学校(他3校)  
札幌市中央図書館事業「なりたい自分に出会う!~本とプロから学ぶ将来のヒント~」

キャリア教育協力企業

当サイトのキャリア教育授業には多くの道内企業から共感・協力を得て、
弊社主催のキャリア教育授業への参加登録をいただいています!
今後学校に向けたCSR活動を検討されている企業さまも弊社にお問い合わせください。

協力企業:188社 検索結果:18社

社会福祉法人恵望会

1977年、恵庭市、恵庭市医師会、市民などからの寄附を受けて設立。特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、居宅介護事業所等を運営しています。

住所
北海道恵庭市柏木町429番地6
TEL
0123-33-2388
URL
https://www.keibouen.jp

株式会社仁/あった中央

適応能力の向上や集団生活への対応訓練など、発達に課題のある児童を支援するデイサービス施設。ワークやレッスン、体操、遠足など体験を通して子どもが学べる場を提供しています。

住所
北海道札幌市中央区南18条西7丁目1-1 リバパークマンション1階
TEL
011-211-0695
URL
http://www.atta-jin.com/

鍼灸治療院 セラピア

地下鉄大通駅1番出口から徒歩3分。鍼やマッサージ、電気療法などを組み合わせ、子どもから大人までさまざまな患者さんの「つらい!」を解決します。

住所
北海道札幌市中央区大通西6丁目6-9 クリーンハイツ405
TEL
011-272-3190
URL
https://selapia.amebaownd.com

株式会社 マルベリー

2007年の創業以来、住み慣れた地域で自分らしい生活を送れるようにするための支援を目指し、福祉用具・住宅改修、介護サービスなどを手がけています。

住所
北海道札幌市中央区北6条西16丁目1番地5 ほくたけビル(本社)
TEL
011-611-2381(本社)
URL
http://www.mulberry-hokkaido.co.jp

株式会社ほくやく 岩見沢支店

「ほくやく・竹山ホールディングス」の一員として、全道20カ所以上に広がる毛細血管型の物流ネットワークにより、医療機関・薬局への配送ルートや連絡体制を構築。冷蔵や冷凍など医薬品の特性に合わせた専用資材を準備し、徹底した品質管理と確実な供給を実現。医療機関や薬局などを通して道民の健康を支えるのが使命。

住所
北海道岩見沢市志文町957番5
TEL
0126-22-5162
URL
https://www.hokuyaku.co.jp/

小野百合内科クリニック

2022年、母親である前院長から引き継ぎ、新たに開業。患者さんの利便性を第一に、最新機器を駆使し、迅速な診察を実践しています。

住所
北海道札幌市北1条西3丁目 札幌北1条駅前通りビル7F
TEL
011-223-5152
URL
https://onoyuri-clinic.jp

社会福祉法人HOP

法人の理事長ご本人が筋ジストロフィー症の当事者であり、難病や重度の障がいで困っている方々を支えようと社会福祉法人HOPを創業。札幌市内を中心に、障がい者支援施設を数多く展開する他、就労継続支援B型事業所としてカフェ「ぷちりーべ」も運営。

住所
北海道札幌市西区二十四軒4条6丁目3番2号
TEL
011-632-7077
URL
https://www.hop.or.jp/

社会福祉法人湖星会
特別養護老人ホーム ラスール苗穂

特定養護老人ホームでありながら従来の介護サービスの枠組みにとらわれず、地域密着の開かれた場を目指しサービスを提供している。

住所
北海道札幌市中央区北2条東19丁目11-2
TEL
011-206-7677
URL
http://koseikai-star.com/
キャリア教育に関するお問い合わせ