人の成長を支えるという
喜びに満ちた仕事。
教育・保育・学術
教育に携わる仕事として代表的なのが、幼稚園・小学校・中学校・高校の教員。保育士は厳密には福祉のフィールドに位置しますが、子どもたちに生活習慣や立ち居振る舞いを教えることもあるため、この業界に分類されるでしょう。他にも、専門学校や大学・大学院の教員に加え、小中高校生などを対象とした学習塾や各種資格スクール、語学教室など、さまざまな仕事があります。人の成長を支えるこの業界には、知識や人間力を大きく育むという喜びに満ちています。
弁護士法人 札幌ポラリス法律事務所
2012年に、瀧澤啓良弁護士が開設。迅速に対応し、依頼者のニーズに応えることをモットーに、交通事故から刑事事件まで、幅広い相談に応じています。
学校法人田中学園 田中学園立命館慶祥小学校
「世界に挑戦する12歳」を教育理念に2022年4月に開校した私立小学校。立命館慶祥中学校・高等学校と連携した小・中・高一貫教育を目指しています。
立命館慶祥中学校・高等学校
学校法人立命館が運営する中高一貫校。先進的な理数教育を行う高校として、文部科学省によりスーパサイエンスハイスクールに指定されています。
学校法人創研学園 看予備
看護師をはじめ、医療系の専門職を目指すための予備校。昼間部、夜間部があり高校生から社会人までが学べるカリキュラムが用意されています。
クドール結実カタリーナ
ドイツ人の父、日本人の母を持つ、もうじき3児のママになる絵本作家。デビュー作となった『まっしろドードー』は、続編も構想中とか。
一般財団法人 北海道国際交流センター
1979年に、16名の留学生を七飯町にホームステイさせたことをきっかけに立ち上がった団体。国際交流事業を柱に、多岐にわたる事業を行っています。
釧路市動物園
1975年(昭和50年)開園。釧路湿原国立公園、阿寒国立公園に隣接し、47.8haという国内最大級の敷地面積を有している。「いのちとふれあい、いのちをつむぐ」を理念に掲げ、タンチョウやシマフクロウなど釧路ならではの動物の飼育、展示を行ってきた。2008年には障がいを持って生まれたアムールトラ「タイガ」と「ココア」の飼育で、日本中から注目を浴びる。
株式会社ジュネリカ
児童発達支援・放課後等デイサービス、介護予防支援スタジオを運営し、児童も高齢者も自信をつけて羽ばたける支援を目指し事業を展開しています。
社会福祉法人 緑伸会
2018年に設立し、山の手あすみ保育園・平和あすみ保育園のほか、障がい福祉事業所、児童自立援助ホームなどを運営している法人です。
国立大学法人 北海道大学
札幌農学校を前身とする総合大学。学部12学部、大学院19研究科のほか、北海道固有の自然・社会に即した多様な研究機関・施設を持っています。