• ホーム
  • キャリア教育授業のご案内

キャリア教育授業のご案内

株式会社北海道アルバイト情報社では、
北海道の将来を担う学生に向け、
2017年よりキャリア教育に関する取り組みをスタートし、
キャリア探求WEBサイト「北海道未来のしごとの参考書」を開設しました。

北海道で活躍する多くの若者にスポットを当て、
その働き方、生き方をインタビューし、様々な仕事を紹介!

そのエピソードと職業知識・業界情報を活かしたキャリア教育授業を
北海道内の小・中・高・大学で展開しています。

「働く」をテーマにしたワークショップ、
職業選択についての出前講座、
各企業・団体を招いた職業講話など、
それぞれの年代にあわせた様々なスタイルの
「仕事」に関する授業を実施しています。


授業動画

          
  • 【北海道未来のしごとの参考書】紹介movie!

  •       
  • 【職業講話】札幌市立八軒東中学校

  •       
  • 進路探求授業「進路を選ぶ考え方〜ゲームプログラマー編」

キャリア教育授業の一例

【職業講話】

【高校生プロジェクト】

【ワークショップ】

【札幌市中央図書館事業】

授業実績

大学生

向け

武蔵女子短期大学  
出前授業「アルバイトの意義や意味を考えてみよう~就活編~」
札幌デザイン&テクノロジー専門学校  
産学連携プロジェクト「北海道未来のしごとの参考書~バージョンアッププロジェクト」
CGクリエイター育成プロジェクト  
CGプロジェクト特別授業「アニメ・ゲーム業界を本気で目指すために~今からできること~」

高校生

向け

市立札幌大通高校  
出前授業「インターンシップと将来」
市立札幌新川高校  
高校生プロジェクト「高校生が作るお仕事図鑑」
北海道琴似工業高校  
出前授業「アルバイト探しセミナー~バイトっていいよ~」

中学生

向け

札幌市立厚別北中学校(他13校)  
職業講話「北海道未来のしごとの参考書/企業講話」
新ひだか町立静内中学校(他3校)  
ワークショップ「ソクラテスミーティング」
今金町立今金中学校  
オンライン出前授業「~働くを考える~多様なしごとについて」

小学生

向け

札幌市立栄南小学校(他7校)  
ワークショップ「夢を目標に!~仕事について考えよう~」
札幌市立札幌小学校(他4校)  
職業講話「北海道未来のしごとの参考書/企業講話」
札幌市立新陵東小学校(他3校)  
札幌市中央図書館事業「なりたい自分に出会う!~本とプロから学ぶ将来のヒント~」

キャリア教育協力企業

当サイトのキャリア教育授業には多くの道内企業から共感・協力を得て、
弊社主催のキャリア教育授業への参加登録をいただいています!
今後学校に向けたCSR活動を検討されている企業さまも弊社にお問い合わせください。

協力企業:187社 検索結果:187社

国税庁 札幌国税局

国税庁の“支局”の一つ。全道30の税務署を束ね、指導・監督する。税務署では扱わない査察調査も行っている。

住所
北海道札幌市中央区大通西10丁目 札幌第2合同庁舎
TEL
011-231-5011
URL
https://www.nta.go.jp/about/organiz...

丸敏菊地工業株式会社

様々な材料・技法で、床・壁・天井などに意匠性の高い左官仕上げを施しています。技術力の高さは業界でも評判。若いスタッフが多いことでも知られています。

住所
北海道札幌市北区北30条西5丁目2番28号
TEL
011-726-2591
URL
https://marutoshikikuchikogyo.com/

株式会社はなまる
回転寿司 根室花まる

平成6年に根室市に「回転寿司 根室花まる」をオープン。以来、札幌を中心に道内各地、さらに東京にも店舗を展開。根室の素材を主力に、寿司の本流から離れないおいしさを提供。魚の鮮度と同じくらい一人ひとりの活気あふれる接客を大切にし、「お客様を元気にする」のがモットー。

住所
北海道札幌市西区西野2条2丁目4-3(札幌本部)
TEL
011-671-2870
URL
http://www.sushi-hanamaru.com/

日本貨物鉄道株式会社 北海道支社

貨物鉄道輸送サービスを全国ネットワークで担う鉄道会社として物流を担っています。北海道から運ぶ荷物の約半数は生野菜などの農産品です。

住所
北海道札幌市中央区北11条西15丁目1番1号
TEL
050-2017-4121
URL
https://www.jrfreight.co.jp/

小野百合内科クリニック

2022年、母親である前院長から引き継ぎ、新たに開業。患者さんの利便性を第一に、最新機器を駆使し、迅速な診察を実践しています。

住所
北海道札幌市北1条西3丁目 札幌北1条駅前通りビル7F
TEL
011-223-5152
URL
https://onoyuri-clinic.jp

社会福祉法人HOP

法人の理事長ご本人が筋ジストロフィー症の当事者であり、難病や重度の障がいで困っている方々を支えようと社会福祉法人HOPを創業。札幌市内を中心に、障がい者支援施設を数多く展開する他、就労継続支援B型事業所としてカフェ「ぷちりーべ」も運営。

住所
北海道札幌市西区二十四軒4条6丁目3番2号
TEL
011-632-7077
URL
https://www.hop.or.jp/

株式会社ハセガワストア

1958年に函館で創業。'78年に発売した「やきとり弁当」のほか、弁当・惣菜、パンの製造も自社で行い、地元の人たちが日々、通う店となっています。

住所
北海道函館市中道2丁目14番16号
TEL
0138-54-5731
URL
https://www.hasesuto.co.jp

植村建設株式会社

1953年の設立以来、地元のインフラ整備を手がけてきた老舗企業です。UNiCON(ユニーク・コンストラクション)をテーマにICT事業にも力を入れています。

住所
北海道赤平市東文京町1丁目1番地
TEL
0125-32-3141
URL
https://www.uemurakk.co.jp

HELICAM株式会社

企業や個人にドローンシステムの導入を支援するため、豊富な機材と知識、経験により機体の選定から理論・実技講習までサポートを行っています。

住所
北海道札幌市北区新川1条5丁目3-1
TEL
011-200-9785
URL
https://www.helicam.jp

石狩みのりファーム

石狩市の農業研修生だった佐々木洋実さんが2021年に独立。ミニトマトを中心にブロッコリーや小松菜などを生産。ミニトマトを使った商品開発にも積極的に取り組む。

住所
北海道石狩市八幡町高岡3-15
TEL
050-3696-7310
URL
https://www.instagram.com/ishikari_...
キャリア教育に関するお問い合わせ