• ホーム
  • キャリア教育授業のご案内

キャリア教育授業のご案内

株式会社北海道アルバイト情報社では、
北海道の将来を担う学生に向け、
2017年よりキャリア教育に関する取り組みをスタートし、
キャリア探求WEBサイト「北海道未来のしごとの参考書」を開設しました。

北海道で活躍する多くの若者にスポットを当て、
その働き方、生き方をインタビューし、様々な仕事を紹介!

そのエピソードと職業知識・業界情報を活かしたキャリア教育授業を
北海道内の小・中・高・大学で展開しています。

「働く」をテーマにしたワークショップ、
職業選択についての出前講座、
各企業・団体を招いた職業講話など、
それぞれの年代にあわせた様々なスタイルの
「仕事」に関する授業を実施しています。


授業動画

          
  • 【北海道未来のしごとの参考書】紹介movie!

  •       
  • 【職業講話】札幌市立八軒東中学校

  •       
  • 進路探求授業「進路を選ぶ考え方〜ゲームプログラマー編」

キャリア教育授業の一例

【職業講話】

【高校生プロジェクト】

【ワークショップ】

【札幌市中央図書館事業】

授業実績

大学生

向け

武蔵女子短期大学  
出前授業「アルバイトの意義や意味を考えてみよう~就活編~」
札幌デザイン&テクノロジー専門学校  
産学連携プロジェクト「北海道未来のしごとの参考書~バージョンアッププロジェクト」
CGクリエイター育成プロジェクト  
CGプロジェクト特別授業「アニメ・ゲーム業界を本気で目指すために~今からできること~」

高校生

向け

市立札幌大通高校  
出前授業「インターンシップと将来」
市立札幌新川高校  
高校生プロジェクト「高校生が作るお仕事図鑑」
北海道琴似工業高校  
出前授業「アルバイト探しセミナー~バイトっていいよ~」

中学生

向け

札幌市立厚別北中学校(他13校)  
職業講話「北海道未来のしごとの参考書/企業講話」
新ひだか町立静内中学校(他3校)  
ワークショップ「ソクラテスミーティング」
今金町立今金中学校  
オンライン出前授業「~働くを考える~多様なしごとについて」

小学生

向け

札幌市立栄南小学校(他7校)  
ワークショップ「夢を目標に!~仕事について考えよう~」
札幌市立札幌小学校(他4校)  
職業講話「北海道未来のしごとの参考書/企業講話」
札幌市立新陵東小学校(他3校)  
札幌市中央図書館事業「なりたい自分に出会う!~本とプロから学ぶ将来のヒント~」

キャリア教育協力企業

当サイトのキャリア教育授業には多くの道内企業から共感・協力を得て、
弊社主催のキャリア教育授業への参加登録をいただいています!
今後学校に向けたCSR活動を検討されている企業さまも弊社にお問い合わせください。

協力企業:195社 検索結果:195社

北海道電力株式会社

電力管理を民営化する電気事業再編成令に基づき1951年に設立。北海道の電力会社として「ほくでん」の愛称で親しまれ、暮らしと産業を支えています。

住所
北海道札幌市中央区大通東1丁目2番地
TEL
011-251-1111
URL
https://www.hepco.co.jp

北海道バリュースコープ株式会社

「ぐうたび北海道」での情報発信のほか、インターネット集客サポート事業、地域活性コーディネート事業で、北海道観光の発展に取り組んでいます。

住所
北海道札幌市中央区北1条西3丁目 井門札幌ビル8階
TEL
011-299-6620
URL
https://www.v-scope.co.jp

株式会社アレクト

ゲームからアニメまで、CGを用いた幅広いコンテンツを制作。近年は札幌最大級のモーションキャプチャースタジオを構えるなど、規模・事業範囲ともに成長を続けている企業。

住所
北海道札幌市中央区南1条西7丁目16番2 岩倉ビル1階
TEL
011-280-2666
URL
https://www.arect.co.jp/

株式会社日立パワーソリューションズ 岩見沢工場

日立グループが培ってきた技術力で、エネルギーの安定供給や、社会インフラの安定稼働に貢献。岩見沢工場は大型発動機(モーター)や発電機のメンテナンスに特化し、北海道の電力会社やガス会社、工場などで使われる機器の整備を担う。

住所
北海道岩見沢市3条東11-1
TEL
0126-22-3520
URL
https://www.hitachi-power-solutions...

PIZZERIA DEL CAPITANO

2022年4月オープン。小麦や野菜など北海道産食材のおいしさを、本格的なナポリピッツァで表現しています。

住所
札幌市中央区南3条西7丁目6-4TANUKISQUARE 1F
TEL
050-3699-1534
URL

小野百合内科クリニック

2022年、母親である前院長から引き継ぎ、新たに開業。患者さんの利便性を第一に、最新機器を駆使し、迅速な診察を実践しています。

住所
北海道札幌市北1条西3丁目 札幌北1条駅前通りビル7F
TEL
011-223-5152
URL
https://onoyuri-clinic.jp

海上保安庁 第一管区海上保安本部

海難救助、海洋環境の保全、災害への対応、船舶交通の安全確保などを目的に、海上を舞台に幅広く活躍しています。全国に11の管区海上保安部を設けています。毎月18日は職業説明会『海保を知る日in北海道』を実施中。詳しくは下記URLよりご覧下さい。

住所
北海道小樽市港町5-2
TEL
0134-27-0118
URL
https://www.kaiho.mlit.go.jp/01kank...

日本貨物鉄道株式会社 北海道支社

貨物鉄道輸送サービスを全国ネットワークで担う鉄道会社として物流を担っています。北海道から運ぶ荷物の約半数は生野菜などの農産品です。

住所
北海道札幌市中央区北11条西15丁目1番1号
TEL
050-2017-4121
URL
https://www.jrfreight.co.jp/

千歳市役所

道内において、毎年人口が増加している数少ない都市である千歳市。定住促進策や子育て世代に優しい住みよいまちづくりを推進し、10万人のまちづくりを目指しています。
※市職員数/約1,000人

住所
北海道千歳市東雲町2丁目34番地
TEL
0123-24-3131
URL
https://www.city.chitose.lg.jp

社会福祉法人 釧路創生会

1993年(平成5年)認可を受け法人設立。介護老人保健施設のほか、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム(ケアハウス)、短期入所やデイサービス、訪問介護事業などを展開。「生きるを創る」を経営理念としている。

住所
北海道釧路市春採7丁目9番8号
TEL
0154-46-7233
URL
http://www.kushiro-souseikai.com/
キャリア教育に関するお問い合わせ